-
最近の投稿
カテゴリー
-
バックナンバー

* 実績については、ご了解頂いた一部案件のみを抜粋してお載せしています。
- 2017-04-17 住居侵入罪で逮捕された方が当職らの弁護活動で早期に釈放されました
- 2017-03-16 骨折等の重傷を負わせてしまった傷害事件を不起訴処分にしました
- 2016-10-26 罰金を超える刑罰を受けると職を失う可能性がある依頼人の刑事裁判で,罰金刑の判決にとどめることに成功。依頼者は無事に職場に復帰することができました。
- 2016-10-04 自動車運転過失傷害罪(改正前)で執行猶予付判決を獲得
- 2016-09-30 傷害事件で不起訴処分を獲得
- 2016-09-12 男女間のトラブルで相手に怪我をさせてしまった事件を不起訴処分に
- 2016-08-22 未成年者やオーバーステイの外国人を飲食店で働かせた容疑で逮捕・起訴された事件で執行猶予付判決を得ました
- 2016-07-19 路上で口論になった後,相手が転んで怪我をしてしまった事件で不起訴処分を獲得
- 2014-02-14 被疑者段階で処分保留で釈放
- 2014-01-10 公務執行妨害等の罪を犯した被告人を弁護して執行猶予付き判決を獲得
- 2013-09-17 自動車運転過失傷害罪で執行猶予付判決
- 2013-08-11 自動車運転過失致死罪で執行猶予付判決
- 2013-07-11 【刑事事件】暴行の態様及び傷害の結果を争い罰金処分にとどめる。
- 2013-04-03 自動車運転過失傷害の被疑者を弁護して罰金刑にとどめる
- 2013-01-29 交通事故(死亡事故)の被疑者に対して罰金処分にとどめる
- 2013-01-15 傷害被疑事件が不起訴処分となる。
- 2012-12-13 公務執行妨害を疑われた被疑者を弁護して釈放
- 2012-12-13 【刑事事件】覚せい剤の売人の疑いをはらして執行猶予付き判決を獲得
- 2012-11-09 【刑事事件:器物損壊】逮捕・勾留された ⇒ 3日間で釈放され不起訴に。
- 2012-10-26 【刑事事件】被疑者段階の刑事弁護活動で被害者と示談をして不起訴処分になる。